東京優駿

メイショウサムソン石橋守騎手2冠達成おめでとう!
さて、今日の府中芝コースは、昨日からの雨で地面が緩く、また、内外の馬場差が無いということで、外を回れば距離ロスの分不利ということで、後ろから行く馬にとっては厳しい馬場でした。その上、逃げたアドマイヤメインの前半1000m通過が62秒5とあっては、後ろの馬は全く勝負になりませんね。勝ったメイショウサムソンは、好スタートから好位の内を進み、4角でも抜群の手応えで、逃げたアドマイヤメインの様子を見る余裕がありました。最後は内で必死に抵抗するアドマイヤを横目に手綱を押さえる余裕の勝利。完勝でした。このまま無事に行けば3冠も夢ではないですね。この馬はテイエムオペラオーと同じで、地味だけど強い馬です。
アドマイヤメインは、スローに落として自分の競馬に持ち込めたと思いますが、相手が強かった。ドリームパスポートは、ただ一頭外から最速上がりで追い込んで3着。かなり強い競馬をしています。枠が内だったらもう少し際どかったかもしれません。ロジックやマルカシェンクは内を突いて追い込み4着、5着。今日のような馬場で後ろから上位に食い込むにはこれしかないでしょう。マルカシェンクはこの4着で秋への展望が開けましたね。皐月賞・ダービーで上位人気ながら人気を裏切り続けた格好のアドマイヤムーンフサイチジャンクサクラメガワンダー。今日は追い込み馬に厳しい競馬だったとはいえ、上がりも平凡。勝ったメイショウサムソンはおろか、逃げたアドマイヤメインにすら上がりで上回らないようでは話になりません。早熟だったのでしょうか?上位陣とは成長力の差を感じますし、今後の逆転は厳しいでしょう。あとフサイチジャンクはこのままタイガーカフェ化していくのでしょうかね??