1回東京5日目 2回京都5日目

  • 東京
    • 11R バレンタインS 芝1400 準OP

◎3ナイキアヘッド
○15フラワーホーラー
▲5メジロダンダーク

今開催の東京芝はノーザンダンサー系やロベルト系などの重厚な血統が活躍している反面、サンデー産駒がよくコケているという傾向にあります。また、芝1400はわりと先行馬が頑張っています。各馬実力伯仲の上にハンデ戦で迷いますが、上記の傾向をふまえて本命は3番。ここで惜敗続きにピリオドを。15番は休み明けで走るしOP連対実績あり。最初こっちを本命にしようかと思いましたが差し馬ということと、今日の6R見て馬場の内側を通った馬が結構伸びているので、対抗に下げました。今開催苦戦のサンデー産駒(8番、9番)は消し。馬連3頭BOXに◎−○馬単も追加。

    • 12R 1000万下 ダ1300

◎5トーセンサニー

今の東京のダートは非常に軽くて早い。ましてや1300という中途半端な距離なら、とにかく素軽い先行馬が有利ではないか?ということで、フェアリーS3着の実績があり、前々走もクラス3着の実績がありながらなぜか人気のないトーセンサニーの単勝を買ってみたい。ここ2走で連続2着のケイアイダンサーが人気ですが、フォーティーナイナーだし、そろそろポカがありそう。あとは遊びで馬単で16キタノスザクに流してみようかなあ。

  • 京都
    • 11R すばるS ダ1400 OP

◎4ツルマルファイター
○16サンライズキング

ああ、おもしろくも何ともない予想だ(涙)。ツルマルファイターは昨年もこのレースを休み明けで連対。能力的にも抜けているし仕方ないかなあ。サンライズキングはダ1400は7戦6連対。ただ良馬場の京都ダ1400は外枠が死に目になっているのが気がかり。といってほかに気になる穴馬いないし。ニューベリーフジキセキ産駒だし、昇級初戦のここでは一旦先頭に立って3、4着といったところでしょうか。