競馬予想

東京優駿

メイショウサムソンが思ったより人気になっているなあ…。◎メイショウサムソン ○フサイチジャンク ▲アドマイヤメイン △サクラメガワンダー △ジャリスコライト △トーホウアラン △ドリームパスポート(取り消し) 今日の府中の芝コースの時計を見る限り、通常よ…

中京記念

今週の中京は内が伸びている気がします。 ◎オースミグラスワン ○エイシンドーバー ▲エアシェイディ △マチカネオーラ △メジロマントル オースミグラスワンは初の左回りが気になるところですが、ここは勢い重視で。エイシンドーバーもここ最近の充実ぶりと、前…

弥生賞

◎サクラメガワンダー ○アドマイヤムーンスーパーホーネットは、休み明けながら馬体を減らしてきたのが気に入らない。グロリアスウィークは力が足りない。ナイトレセプションが唯一不気味だが、毎年葉牡丹賞勝ち馬はその後がアララ…なだけに。ここは馬単1点…

阪急杯

例年、この時期の阪神芝は前に行ったモン勝ちで、4コーナーで先頭集団に取り付いていないと勝負にならず、外から差してくる馬は苦しいという印象があります。今回不良馬場になったことで、その印象は更に強まりました。というわけで、 ◎オレハマッテルゼ ○…

中山記念

今週の中山はドロドロの不良馬場で。例年中山記念というのは結構差しが決まりやすいレースなのですが、ここまで馬場が悪いと、ある程度前につけないと苦しいでしょう。あと、今日のレースの傾向を見ると、外を回して差してくるとまず届かない。ズブい上に59k…

ジャパンカップ

◎ゼンノロブロイ ○タップダンスシチー ▲ハーツクライ △スズカマンボ △ヴィジャボード △アルカセットゼンノロブロイの実力はやはり抜けている。今度は鞍上にデザーモを配して万全の体制。タップ、ハーツ、スズカの前走は超スローペースで不完全燃焼。とくにハ…

宝塚記念

取り急ぎ予想だけ。 タップダンスシチーとゼンノロブロイ。この2頭の実力が抜けているのは衆目の一致するところ。あとはどちらが上かということだけ。有馬記念の時、タップは凱旋門賞以来の久々で、デキは8分程度だった。一方のロブロイは、順調に使われて…

安田記念

今日明日と仕事なので手短に。土曜の東京芝のレースを見る限り、Cコース→Aコースに伴うグリーンベルトの影響はやはりそれなりにあった。逃げ切り勝ちが2レース。ただ、2着に外差し馬が来たレースもあった。また、夕方から一時かなりの雨が降ったので、パ…

ダービー

ディープインパクトに対するJRAの先走りっぷりは、98年スプリンターズSのときのタイキシャトルを彷彿とさせるモノがあって、かなりイヤな予感がするのだが。とはいえ、ダービーは毎年皐月賞からの直行組が強く、その皐月賞でもっとも強い、しかも圧倒的な…

オークス

◎4シーザリオ ○5エアメサイア △11エイシンデンダー △14ジョウノビクトリア △6アドマイヤメガミ △1エリモファイナル △2ブリトン オークスは、例年桜花賞からの直行組が好走する傾向にある。加えて今年の桜花賞は、NHKマイルCの結果からも分かるよう…

NHKマイルC 予想

創設当初から「マル外ダービー」と言われてきたこのレース。近年はかなり内国産の活躍が目立っていたが、それでもそれは「クラシックディスタンスは血統的に長いので短距離路線を歩んできた」馬たちであった。よって、マル外も内国産も同じ短距離路線を進ん…

 天皇賞(春)

今の京都芝は状態がかなりよく、超高速馬場で前が止まらない状態。こういうときは多少の雨が降ってもビクともしない。というか、むしろ多少の雨が降った方が余計前が止まらなくなる印象がある。外を回して差し・追い込みに回るような馬はかなり厳しいだろう…

皐月賞

このレースのポイントは、単勝1倍台の大本命、ディープインパクトをどう扱うかということ。マスコミは1面でスター扱いだが、予想家からは結構不安点を挙げられてはいる。私もこの馬を不動の本命とは見なしていない。この馬の不安点を挙げてみると、 1 少…

 桜花賞

土曜の阪神の芝を見る限り、明らかに内が伸びていた。芝全5R中逃げ馬は2勝2着2回。また、第7Rを除けばみんな行った行ったの決着で、差し馬は3着までが精一杯だった。外も伸びないわけではないが、内が伸びるためにコース取りの差でどうしても分が悪い。…

安田記念

◎ウィンラディウス ○ローエングリン ▲マイソールサウンド 今週の土日はイベント仕事で忙しいです。検討する暇もロクにないので手短に。今週から仮柵が取られてインコースを通れる馬が有利そうなので、内枠の有力馬をピックアップしました。消しの馬について…

東京優駿

◎コスモバルク ○ダイワメジャー ▲キングカメハメハ △アドマイヤビッグ 今の府中の芝は、福永騎手によれば「内と外で芝の長さが違う」のだそうです(日テレ系「SPORTSうるぐす」より)。確かに、馬場を見ると内側と外側では芝の色が明らかに違っています。そ…

オークス

◎ダンスインザムード ○ヤマニンアラバスタ ▲ダイワエルシエーロ △岡部大先生(笑 ◎はもう仕方ないかなと。現時点で3枚も4枚も力が抜けていますから。故障するとか致命的な不利を受けるとかしない限りは間違いないでしょう。ヤマニンは、府中1600の赤松賞でレ…

NHKマイルC

◎メイショウボーラー ○コスモサンビーム ▲キングカメハメハ なんだかんだ言っても朝日杯→クラシック戦線が表街道で、それ以外は裏街道という見方で間違いないと思います。とすれば、表街道で常に上位を争ってきたメイショウボーラーとコスモサンビームの力は…

天皇賞(春)

◎リンカーン ○ネオユニヴァース ▲チャクラ △ザッツザプレンティ <馬場状態>前日に500万下の芝1800で1分45秒6の勝ち時計が出ていて、かなりの高速馬場です。また、今週の京都はDコース。コーナーが緩やかなので3−4角から直線までスピードに乗りやすい…

2回東京2日 3回京都2日 1回福島2日

いまさらですが一応予想。 東京11R フローラS 芝2000m GII ◎フォトジェニー ○グローリアスデイズ ▲マルカフローリアン 春の府中開幕週は毎年、秋のような「逃げ・先行向きの軽い高速馬場」ではなくて「ヨーロピアン血統に有利な、時計は出るが力のいる馬…

皐月賞

中山11R 皐月賞 芝2000m GIII ◎3コスモサンビーム ○18コスモバルク ▲7ブラックタイド △1マイネルマクロス まず展開を予想してみる。 逃げ マイネルマクロス 先行 メイショウボーラー、コスモバルク、ダイワメジャー、アポインテッドデイ、メイショウム…

桜花賞

阪神11R 桜花賞 芝1600m GI ◎17ムーブオブサンデー ○18ダイワエルシエーロ ▲5マルターズヒート △6ヤマニンシュクル ◎と○はどちらを本命にしようか迷いましたが、17ムーブオブサンデーを本命に。前走で見せた圧倒的な先行力・スピードもさることながら、…

3回中山4日 2回阪神4日

中山11R ダービー卿チャレンジトロフィー 芝1600m GIII ◎3ウィンラディウス ○14マイネアイル ▲6エイシンチャンプ ウィンラディウスは前走を見る限りついに本格化したと見ていいでしょう。そして現在勢いにも乗っています。こういう「本格化してまさに勢…

3回中山2日 1回中京8日

中京11R 高松宮記念 芝1200m GI ◎7シーイズトウショウ ○2ギャラントアロー ▲3サニングデール △1ホーマンアピール 土曜の中京は芝の全4レースで逃げ馬が逃げ切り勝ち。この結果から推測すると、今の中京芝は前残り・内有利ということになるんです…

中山11R スプリングS 1800m GII ◎コスモサンビーム ○ミスティックエイジ 本命はコスモサンビーム。同父のコスモバルクを見ても、成長力や距離の融通は問題なさそうです。どんな時でもキッチリ力を出して頑張るタイプと見ているので、ここでもやってくれる…

2回中山7日 1回阪神7日

中山のフラワーCの予想はパスします。らってみんな自慢…もとい、だってメンバーがつまんないんだもん(笑)。能力とメンバーとの兼ね合いからダンスインザムードを外すわけにはいかないし、かといって伏兵陣にはちょっと力のいる府中・新潟向きでスイートピ…

2回中山6日 1回阪神6日

中山11R クリスタルC 芝1200m GIII ◎2タイキバカラ ○1ケージーアジュデ ▲10ハリーズコメット △8タイセイブレーブ クリスタルCは過去10年で逃げ馬は2着が3回あるだけで勝ちはナシ。やはりペースが速くなるせいか、よほど力がないと単調な逃げ馬では…

2回中山5日 1回阪神5日

これからサッカーの浦和−横浜戦を見に行ってきます。実はこれがJリーグ初観戦だったりして。で、その前に予想 中山11R 中山牝馬S 芝1800m GIII ◎3チューニー ○8ピースオブワールド ▲1マイネアイル △6チアズメッセージ 暴走娘スマイルトゥモローがいる…

2回中山3日 1回阪神3日

いや〜日本勝てて良かった良かった。正直後半押されっぱなしだったので引き分けかもと思いましたが、ワンチャンスと運をモノにして「勝ってしまいました」ね。でも運も実力の内。そして最後まであきらめずに戦ったからこそ運をモノにできたわけで、とにかく…

2回中山2日 1回阪神2日

明日も仕事さ!そして今日も時間がないべさ(泣)となぜか北海道弁で言ってみる。レース回顧は明日帰ったら土日まとめて。中山11R 中山記念 芝1800 GII ◎1サクラプレジデント ○2サイドワインダー ▲6ユキノサンロイヤル △13ハレルヤサンデー 中山1800は、…