2回中山2日 1回阪神2日

明日も仕事さ!そして今日も時間がないべさ(泣)となぜか北海道弁で言ってみる。レース回顧は明日帰ったら土日まとめて。

中山11R 中山記念 芝1800 GII
◎1サクラプレジデント
○2サイドワインダー
▲6ユキノサンロイヤル
△13ハレルヤサンデー
中山1800は、本来逃げ馬には厳しいコース。昨年はローエングリンが逃げ切ったが、これは当時の同馬は絶好調で、生涯のピーク・連チャン期にあったから。今回は久々と言うことや、予測不能の暴走野郎・ブルーイレブンがいて単騎逃げが打てるかどうかわからないこともあり、敢えて消し。良くて3着かなあと。本命は1サクラ。1800〜2000では現役ではトップクラスの実力でしょう。好位のインでじっとして直線シュッと抜け出す姿が容易に想像できます。以下は相手を差し・追い込み馬と見て選びました。サイドワインダーは人気が落ちて、ユキノサンロイヤルは中山1800得意で。また前走で脚を余しているというのも選んだ理由です。馬券は馬連で◎○▲BOXと◎−△で。

阪神11R 阪急杯 芝1200 GIII
◎13ギャラントアロー
○10シーイズトウショウ
▲3キーンランドスワン
△11ニシノシタン
今の阪神芝はとにかく内を通った馬・先行馬が有利と言うことは、土曜のアーリントンCを見ても確認できたので、やはりその線で予想します。本命はギャラントアロー。とにかく逃げると言ったら強引に逃げますし、そうなったらこのメンバーならハナを切れるでしょう。そしてハナさえきればただでさえしぶとい同馬に上記の芝の状態ですから鬼に金棒です。相手もある程度好位置から競馬ができる馬を選びました。○▲はとにかく今勢いがありますし逆転もありうるでしょう。▲△は得意距離への短縮ショック。特に△はバクシンオーのダ→芝替わりのWショックで穴に面白そうです。馬券は◎から馬連3点流し。