皐月賞

中山11R 皐月賞 芝2000m GIII
◎3コスモサンビーム
○18コスモバルク
▲7ブラックタイド
△1マイネルマクロス
まず展開を予想してみる。
逃げ マイネルマクロス
先行 メイショウボーラーコスモバルクダイワメジャーアポインテッドデイメイショウムネノリ
差し カリプソパンチコスモサンビームメテオバースト、フォーカルポイント、グレイトジャーニーミスティックエイジ
追込 ブラックタイドハーツクライマイネルブルックマイネルデュプレスズカマンボキョウワスプレンダ
まず、マイネルマクロスの陣営は、「引き離して逃げる」と宣言しています。よって、道中は平均ペースからややハイペース。ただ、逃げ馬以外はスローの可能性も。問題は、レースがどこで動くか。スローならブラックタイドあたりが捲って、後ろの有力馬たちも一斉に早めに前を潰しに来るでしょうし、ハイペースなら単純に前にいる馬は苦しいしで、コスモバルクら先行勢にとっては相当厳しい競馬になるでしょう。バルクには心情的には頑張ってほしいのですが、本命はちょっと怖いですが、この馬のド根性に期待して対抗とします。本命は、道中好位のインでジッとして、スローでもハイペースでもインを突いて伸びてきそうなコスモサンビーム。前走はいかにも休み明けのトライアルの負け方で、叩き2戦目で中間もビシビシ追われた今回がねらい目です。差し・追い込み馬は、これまでのレース成績による力関係を考えるとブラックタイド1頭に絞ることができます。きさらぎ賞でそのブラックに競り勝ったマイネルデュプレは?と言われそうですが、きさらぎ賞時の馬場はスターオブコジーンにビンゴな馬場でしたから、今の中山の高速馬場ではブラックの方が上でしょう。それにあれから成長してますし。マイネルマクロスは、ひょっとしたら人気薄の逃げが嵌るかもしれないということで。馬券は◎の単勝と、馬連3点流し。