とりあえずどの新聞でもいいから突っ込もうよ

コスモバルク、9日正午に美浦トレセンを退厩
弥生賞を快勝したコスモバルクが北海道に一旦帰るという記事ですが、見逃せないのが、

皐月賞の10日前に門別競馬場へと移動。レース週の金曜に中山競馬場に入厩して

というところ。スポーツ紙はこの点についてどこも淡々とした記述しかしていませんが、もっと取り上げてもいいと思うのですが。皐月賞で上位人気が確実な馬が、レース直前に20時間もかけて輸送されて来るという、もの凄いハンデを背負わざるを得ないという事実を。ヘンな規則や縛りがなければ、もっとましなローテーションを組めるはずなのに、実力馬が、その実力を遺憾なく発揮できにくくなっているという現状。そこから、現在の制度の矛盾を突くとか「JRAもはよ外厩をみとめろ」とか、「遠くの地方からの遠征馬には、美浦やせめて白井の馬房を貸してやれ」とかという提言に繋げていって、中央と地方の風通しを良くしていくように持っていくべきだと思うのですが・・・。サンスポはネットでは見れませんが実際の紙面では「超人バルク」なる見出しとともに「こんなハードなスケジュールで皐月賞に挑むバルクは凄い!」みたいなニュアンスの記事になってて、もう完全になんかずれています。トホホ。