2004-01-01から1年間の記事一覧

1回東京7日 2回京都7日

東京11R クイーンC 芝1600m GIII 1着▲9ダイワエルシエーロ 2着 4クリスタルヴィオレ 3着 15フォトジェニー 4着◎10ピュアブラウン 9着△5ピサノバーキン 15着○7ツィンクルヴェール 思ったよりハイペースになり、しかもヨーロピアン向きの馬場です…

1回東京7日 2回京都7日

予想が一見雑に見えるのは、おそらく今日私が終電まで飲んでいて、なおかつ明日も6時すぎに起きて仕事に行くからです。じゃあ予想書くなよ(笑)。でもまあ、こういう時の方がかえってシンプルな予想になって当たるかもしれないってことで。東京11R クイー…

フェリシタル引退

500万でも2着だったかと思えばいきなりOP特別でも2着。で自己条件に戻ってもまた2着。重賞級のポテンシャルはあるけどとにかく詰めが甘く、レースのたびにヤキモキさせられました。それでも、いつかきっと重賞を勝ってくれるはずと思っていたのです…

日テレ「ザワイド」で『ジーコ日本ロスタイムに劇的辛勝で大丈夫?』

おお、昨日の試合の検証もしくはジーコ批判か?と思い見てしまいましたが、なんて事はなかったです。内容を要約すると、「(格下で3−0ぐらいで勝てると思っていた)オマーン相手に苦戦しちゃって大丈夫?って心配したけど、とにかく勝てたしW杯に向けて日…

冷静に分析する評論家たち

各紙記者がダメダメな中大住さん やセルジオ越後さんは 冷静に分析しています。いや、大住さんはちょっとキレてますが(笑)。大住さんイイ!

昨日のオマーン戦に対する各紙の評価

昨日の日本対オマーン戦は、あまりのつまらなさに途中から他局の節約番組とかトリビアとザッピング。もう試合終わった頃かなと日テレにチャンネルを合わせた途端に久保のゴールを目撃した自分は勝ち組ですか?(笑) さて、一夜明けてスポーツ各紙の記事をネ…

でもやっぱりマスコミはなかなかジーコ批判できないでしょうね

上記の話に関連して。先日、日テレ「バンキシャ」のトルシエとジーコの比較を見て思ったんですけど、ジーコの「自由放任」「選手の自主性をに任せる」「のびのび楽しいサッカー」「個性を尊重する」「管理しない」といった方針って、サヨクマスコミ・知識人…

自分もジーコジャパンについて一言モノ申してみる

最初に申し上げておきますが、私はサッカーに関しては、せいぜい代表戦を見る程度のごく一般的なシロウトに過ぎません。が、最近id:toroneiさんの日記をよく見るようになってから、他のサッカーのテキストサイトも見るようになり、ジーコジャパンに対する様…

これは何かの間違いで…

たまたま見ていた日テレ「バンキシャ」の事を書いたら、何の間違いかサポティスタのタレコミ掲示板に載ってしまってリンク元の数がエライことに(汗)。みなさーん、ここはサッカーについてなにも見るべきものはないですよー。何か期待していたらスミマセン…

本日のおさらい

東京 11R ダイヤモンドS 芝3400 GIII 1着 6 ナムラサンクス 3.31.9 2着 9 ミッキーベル 3/4 3着 8 タニノエタニティ 3 1/2 5着 3 ○フェリシタル 3.32.9 7着 4 ▲トウカイトニー 3.33.3 9着 7 ◎エリモシャルマン 3.34.4 なんかどんどん自分の…

日テレ「バンキシャ!」でトルシエショー(笑)

TV

いや、ホントは「ジーコ大丈夫?」という企画で前代表監督のトルシエとの比較をやったわけなんですが、本人のインタビューもありその中での「私(トルシエ)は40人の中から常に的確に選手を選んできたが、ジーコは15人のスター選手しか見ていない。残りの選…

雑感

東京7Rで、トワイニングがワンツースリーですよ!京都9R、エイシンのマル外2頭を従えてマヤノトップガン産駒が堂々完勝。気分いい〜。ローマントレインはもうちょっと矯めが利くようにならないと。 東京10R、次走から勝春を降ろして大西か中館を乗せてく…

1回東京6日 2回京都6日

東京 10R オートキツメモリアル 芝2400 1000万下 ◎6 ブライアンズチェス 前走の逃げ切り勝ちは父サニーブライアンを彷彿とさせる素晴らしい勝ちっぷりでした。ゆくゆくはオープンまで出世できると期待しています。今回は久々ですが、メンバー的に楽にハナ…

aikoってオイラと同い年だったんだ〜、と今知りました。

って今さらかよ!ところで、aikoの『暁のラブレター』の2曲目「彼の落書き」って聴けば聴くほど気に入ってしまうなあ〜。1曲目の続きからイントロへのスローな調子から、曲調が一気にアップテンポに変わるのも(・∀・)イイ!し、詞を聴いていると「俺も女にこ…

エンタの神様での長井秀和

TV

なんで一言一句全部テロップで流すんだろう。聞いててもテロップに反射的に目がいってしまってネタに集中できなくてうざいんだけど、なんとかならないかなあ。あと、構成作家がはやらせたがってるか知らないけど、「間違いない」を連発しすぎでは。あんまり…

本日のおさらい

東京 11R バレンタインS 芝1400 準OP 1着 5 ▲メジロダンダーク 1.21.0 2着 9 シャイニンルビー アタマ 3着 8 ホワットアリーズン 1/2 6着 3 ◎ナイキアヘッド 1.21.4 12着 15 ○フラワーホーラー 1.22.2「今開催の芝でサンデー苦戦」とか言い出した…

雑感

東京9Rゆりかもめ賞。大外からカーネギーに差し切られる人気のサンデー。これが今開催の東京芝コースを象徴しているなあ。 芝とは対照的にダ1600の東京10Rはサンデーのワンツー。後続をぶっちぎったとはいえこのクラスで勝ち時計の1分36秒8はかなり早い。今…

1回東京5日目 2回京都5日目

東京 11R バレンタインS 芝1400 準OP ◎3ナイキアヘッド ○15フラワーホーラー ▲5メジロダンダーク今開催の東京芝はノーザンダンサー系やロベルト系などの重厚な血統が活躍している反面、サンデー産駒がよくコケているという傾向にあります。また、芝1400は…

なっちCD買えました

まだ初回限定版あるかな〜と思って職場近くのディスカウントショップを覗いてみたら一枚だけ残っててラッキー。このお店は新譜だろうとなんだろうとすべて1割引してくれるのでとても気に入っています。まあ安く買ってもなっちに入る印税は変わらないってこ…

QUEENのCDが届いたけど

開けてみたらケースが激しく破損していて鬱…。_| ̄|○

なっちソロCD

曲リスト見た瞬間、ものすごく「よせ集め感」みたいなものを感じて、正直「このCD買うのはどうよ?」とか「これを買ったらアップフロントのボッタクリ戦略にみすみす嵌ってしまうことになるけどいいのか?」などと思ったりしたわけですが、漢らしく(w?)…

戦争の大義と自衛隊

とりあえず一言書きたくなったので書きます。 まず、今回のイラク戦争に大義はない。しかし、その大義なき戦争のおかげでイラクはメチャメチャに破壊されてしまったわけで、その復興(勝手に破壊しておいて復興も何もないだろうという意見はさておき)に手を…

衝動買いが止まらない

id:toroneiさんの日記を見て『Greatest Hits 1 & 2 [FROM US] [IMPORT]』がamazonで1585円ということを知り、「2枚組でこの値段なの?安〜!!」ということで思わず衝動買いをしてしまったんですが、別になんの理由もなく買ったのではなく、ましてやフジTV…

ファイヤーボーイズ め組の大吾

TV

今更ですがようやく録画した第3話までを見終わりまして、感想など。 このドラマの原作では、主人公・朝比奈大吾が、「天才と馬鹿は紙一重」的な暴走をしつつも、神懸かり的な直感力と超人的な火事場の馬鹿力で、数々の修羅場を克服する様子がとっても魅力だ…

うたばん 安倍なつみ断髪式

うたばん的には今回の放送をもってなっちが卒業と言うことで、さみしいなあ。なっちの5年半の軌跡をVTRで振り返っていたけど、なっちの歴史と言うより飯田の暴走の歴史を振り返っているという感じでワロタと同時に、メンバー同士ライバル心でギラギラしてい…

イラク先遣隊報道…メディア過熱、取材現場混乱(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040121id01.htm自衛隊の先遣隊30人に対してマスコミ100人っすか。すごいっすね。 サマワの人たちが日本人に対してどんなイメージ・感情を抱くかは、自衛隊の行動云々よりもこいつらマスコミの行動如何にかかって…

小倉優子

http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg (↑の動画はid:souno418さんの日記を読んでて見つけました。)この人のキャラというか話し方は見るたびにいつもイライラするのですが、この動画を見たらちょっと同情してしまいました。以前の小…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040107-00000179-kyodo-intべつにフセインは好きでもなんでもないけど、こういうアメリカのやり方には虫酸が走る。ますますアラブの人々の反感を招くような気がするのだが。アングロサクソンはこういうネチネチしたイジ…

<田中康夫知事>長野県を「信州」に 名称変更を検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000053-mai-pol「どうせ単なる思いつきだろ?」とか「話題づくりだろ」と考えてしまうのは私が田中知事を嫌いだからだろうか?でも、「長野県は、(県内で広域連合をつくる)10の地域がそれぞれ共和国を構成…

小泉首相靖国神社参拝

毎年各所から非難を浴びながらもしっかり靖国に参拝する姿勢は評価するけど、それなら8月15日にもちゃんと参拝してほしいですね。あと、こんなことでいちいち大騒ぎするマスコミ、「中国などからの反発が予想されますが」などと毎回おきまりのしょうもな…